安佐南区の魅力を再発見!学生コラボで開発した商品を広めたい!!

このプロジェクトは2022/03/06に終了いたしました。温かいご支援、ありがとうございました。
Success
  • stars集まっている金額
    ¥115,600
    (目標 ¥100,000)
  • flag目標達成率
    115%
  • local_offer購入数
    168
  • watch_later残り時間
    終了しました
お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
安佐南区にある商工会のひとつ「安古市町商工会」が、地域の事業者と学生による商品開発プロジェクト『学生コラボ事業』を行っており、今年度で5年目になります。学生の斬新なアイディアで生まれた商品を通じて、安佐南区の学生&事業者の魅力を伝える地域活性化プロジェクトです。
    • 安田女子大学生のパワーで安佐南区の魅力を伝えます!

    • 安古市町商工会は、広島市安佐南区古市を拠点とする地域の小規模事業者の支援と地域の活性化を推進する経済団体です。当管轄地域は安佐南区の旧安古市町(中筋~長楽寺付近)になります。

    • 当商工会では、小規模事業者支援法に基づく「経営発達支援計画」を策定し、平成29年3月17日に経済産業大臣から認定を頂きました。この計画に基づいて実施する事業の1つである「学生コラボ事業」では、地域の事業者と学生による商品開発・販売プロジェクトを実施し、今年度で5年目を迎えます。
    • なぜ学生コラボなのか?

    • 安佐南区は、大学・高校などが多く置かれた文教地区で学生が多い地域です。
      そんな地域特性を活かし、地域事業者と学生の斬新なアイディアと行動力を合わせ、新たな学生コラボ商品を生み出すことによって地域活性化したい!という思いから始まっています。
    • 事業3年目を迎えた令和元年度に学生コラボ事業の冊子「COLLABON」を制作
    • 「COLLABON」に具体的な誕生の秘話を掲載
    • 「COLLABON」制作(掲載)した時の学生紹介ページ
    • 学生コラボ事業の活動内容

    • 参画事業者ごとにグループを分け、学生がお店へヒアリング・意見交換~マーケティングリサーチ~商品試作(プレゼン)・評価~テスト販売~ブラッシュアップ等を経て商品開発・販売を行います。(学生においては、学生自身が体験することや考えることを通じた社会勉強の場にもなっています)

      ★令和3年度は安田女子大学の学生とコラボしています★
    • 商品開発・プレゼン(意見交換)の様子
    • 当初、テスト販売する予定だった催事等が新型コロナ感染拡大の影響で中止になる中、2021年10月に安田女子大学内で販売し、短時間でコラボ商品は完売しました。
    • 活動内容を動画にしました!

    • 商品の内容(名称・材料)は撮影時点のものです。学生が頑張ってる様子を是非、見て頂ければ嬉しいです。
    • コラボ商品のご紹介【開発中含む】

    • ひろしま菜っぱん

    • 製造・販売:Sunny Side Up Bakers Kitchen

      広島の魅力を詰め込んだ「ひろしま菜っぱん」は、川内の広島菜を生地に練り込み、音戸のちりめんじゃこをトッピングしていますので、塩味の効いたかみ応えのあるパンです。ちぎって食べるのもよし、スライスしてたべるのもよしです。
    • まほちゃんのぷりん

    • 監修・製造:SWEETS LABO Laugh&Rough
      販 売:神戸サンド安佐南店・西広島店

      家政学部 管理栄養学科の学生が本気で考えたプリンです。
      原材料の牛乳・卵は、地元広島県産を選び、自然派甘味料ラカントで甘みを出しました。砂糖は全く使用していないので、しっかり甘いのに低糖質・低カロリー!なめらかで口どけの優しい食感に仕上げました。糖質やカロリーを控えている方にも安心してお召し上がりいただけます。パッケージには、安田女子大学学園祭(まほろば祭)公式キャラクター「まほちゃん」を起用しました。授業の合間に試作を繰り返し1年以上プリンと向き合ってきました。ついに商品という形にできてうれしいです。私たちの考えたプリン!ぜひ、召し上がってみてください。
    • 広島PEACE TEA

    • 製造・販売:姫茶伝

      令和元年度に商品開発した「広島PEACE TEA」は“広島の平和”をコンセプトにしたお茶です。穏やかな里山とレモン香る瀬戸内をイメージしたティーパックで、外装は折鶴再生紙を使用し、デザインも学生が考えたものを採用しています。現在、おりづるタワー、平和公園内レストハウス等でも販売しています。
    • リターンについて

    • 学部コラボ事業で開発した商品に関するリターンになっています。但し、店内利用・店頭引き渡しで使える利用券ですので、お店に来店することが必須となります。お店の営業時間はホームページ・SNS等をご確認ください。
      ※リターン詳細は商品ページに掲載
    • 資金の使い道

    • 皆様からご支援いただいた資金の全ては、各事業者へお渡します。各事業者は、学生コラボ商品のパッケージデザイン費用・販売促進グッズの制作・ブラッシュアップ等、今後の事業(販売)継続の為に使わせていただきます。
    • 最後に

    • 今年度で5年目を迎える学生コラボ事業ですが、新型コロナ感染拡大の影響によりテスト販売もままならない状況が続いています。この度、クラウドファンディンに初めて挑戦するのは、学生のパワーで開発した商品を知って欲しい!地域で頑張る事業者さんを応援して欲しい!からです。学部コラボ事業を通じて、地域活性化の取り組みに繋がればと考えておりますので、どうか応援・ご支援の程、よろしくお願いいたします!



    • 本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
    • ≪お問合せ≫
      株式会社成研 担当:吉村直樹
      広島県広島市西区横川町3丁目2−36
      TEL:082-533-7027
      メール:naoki-yoshimura@seiken-hiroshima.co.jp

      安古市町商工会 担当:紙川
      広島県広島市安佐南区古市3丁目24−22
      TEL:082-877-1180
  • 新着情報

    新着情報はありません。

出品者のプロフィール

㈱成研

㈱成研

広島市を拠点に事業活動を行う、商業を中心とした“マーケティング&コンサルティング”の会社です。安古市町商工会の学生コラボ事業では、コーディネーターの立場で業務を受けており、このクラウドファンディングは、学生コラボ事業と連携したPR事業としての窓口になります。※鹿のイラストは、学生コラボで使用しているキャラクターです。
商品
店舗で使用できる「広島PEACE TEA+お茶飲み体験」券
¥3,000 (税込・送料込)
詳細を見る
ご提供予定時期:2021年3月14日
FAQ・ヘルプ

商品一覧

  • 店舗でご使用できる券(有効期限:発行日~令和4年5月31日まで)をお届け。【券の内容】「ひろしま菜っぱん」+「ソフトドリンクorコーヒー」のセットになっています。イートイン可※写真は2個になっていますが、実際には1個になります。店舗:Sunny Side Up Bakers Kitchen(広島市安佐南区中筋3丁目28−13 中筋駅前ビル 1階)
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥500
    ご提供予定時期:2021年3月14日
  • 店舗でご使用できる引換券(有効期限:発行日~令和4年5月31日まで)をお届け。 【券の内容】 まほちゃんのぷりん「プレーン味」1個+「コーヒー味」1個の合計2個1セットです。販売予定価格は1個380円、2個で760円となりますが、今回は、まずお召し上がり頂きたいとの思いで、お試し価格としております。引換店舗①神戸サンド安佐南店(広島市安佐南区相田1-14-22)、引換店舗②神戸サンド西広島店(広島市西区己斐本町1-18-37-4 KOI PLACE内)※引換は①or②のどちらでも可能
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥600
    ご提供予定時期:2021年3月14日
  • 店舗でご使用できる券(有効期限:発行日~令和4年5月31日まで)をお届けします。 【券の内容】 「広島PEACE TEA~海の香り~」「広島PEACE TEA~山の香り~」を各1個&お茶入れ体験(30分程度)です。お茶入れ体験では、中国茶専門店の店主が本場のお茶の入れ方や、学生コラボ商品の開発の秘話等、楽しめる内容(茶菓子付き)となっています。
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥3,000
    ご提供予定時期:2021年3月14日

特定商取引法に基づく表示

    販売事業者名
    株式会社成研

    販売事業者所在地
    〒733-0011 広島県広島市西区横川町3丁目2−36

    代表者または運営統括責任者
    代表取締役 児玉 将典

    代表者または運営統括責任者(フリガナ)
    コダマ マサノリ

    連絡先/ホームページ
    http://www.seiken-hiroshima.co.jp/

    連絡先/電子メール
    naoki-yoshimura@seiken-hiroshima.co.jp

    連絡先/TEL
    082-533-7027

    販売価格帯
    ※各プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

    商品等の引き渡し時期(日数)・発送方法
    商品の引渡し時期またはサービスの提供時期は、各プロジェクトページの記載をご確認ください。

    代金の支払時期および方法
    《決済手段》
    クレジットカード

    《支払時期》
    本プロジェクトは実行確約型です。
    商品購入時に決済が行われます。

    商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
    送料無料 (商品代金に含む)

    返品の取扱条件/返品期限、返品時の送料負担または解約や退会条件

    《返品の取扱い条件》
    輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ返品可。
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から連絡のある返送先へご返送下さい。

    不良品の取扱条件
    商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。
    商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
    ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合
    ・商品が汚れている、または破損している場合
    上記理由による不良品は、
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から対応方法をお客様宛にご連絡致します。